もう、ラジオ等で聞いてくださった皆様もいらっしゃると思いますが、
今回の曲は、EASY LISTENING的演歌かなぁと思っています。
製作段階から、皆様の生活の一部に置いて頂けるような歌にしたいという願いがとても強くありました。胸を突き刺す歌ではなく、胸を癒す音楽になりたいです。
前作まではドラマティックにというのがテーマでした。
今後も歌謡物語は続けていきますが、
今回は、山口瑠美の声そのものを皆様の生活の側に置いて頂きたいという気持ちです。
車の中でお家の中で「りんどうのような存在」にして頂けたら幸せです。
明日から本格的なキャンペーンが始まります!
まずは明日 16:00〜ミュージックショップダンさんでの店頭キャンペーン。
19:00〜「ラジオミュージックバード生放送」
翌日22日は浜松競艇場と続きます。
是非皆様お時間ありましたらいらしてくださいませ!!
少し日記更新が滞ってしまいます。明日からはシャメ日記でお会いしましょう
( ´ ▽` )ノ
【追記】
誤解を生じてはいけないので、追記します(/-\*)
EASY LISTENINGという表現を使いましたが、生活の側に置いて頂きたいという
思いの突起した部分を吸い上げた表現です。ですので、言葉を放棄したということではなく、
むしろ、この文学的な言葉の数々は、時間をかけて染み込んで来るようなところがあります。
りんどう愛歌に登場する女性は、
男性の幸せを願って、もしくは叶わぬ思いを自ら断ち切って、歩いていくというとても強い女性です。そこに美しさを感じています。
私の中にはない優しさと凛々しさを持つ、憧れる女性像です。
コンサートの詳細はこちら
|
■2007 2.19■ |
こんばんは( ´ ▽` )ノ
皆さんお変わりないですか?このところ、急にHPのアクセスが増えました。
きっと、あちらこちらで新曲のご案内をさせて頂いているからだと思うのですが、とっても嬉しい事ですヽ(´▽`)/新曲発売まであと2日です!
つい先日から、パソコンの具合が悪くなっていて、
立ち上げようとすると、「ピ〜ッ」っと、嫌な音が鳴るのです。
10回くらい電源を入れたりきったりしていると立ち上がるので、いつダウンするか分かりませんヽ(´д`)ノ。買い替え時なのでしょうか〜。
えぇい!!
VISTAも登場したことだし(o゜▽゜)o。この際思い切って、
Jネットさ〜ん(・/O\・)!。
ん・・その前に我が家の財務省御台所(ざいむしょうみだいどころ)に相談です。笑
さて、パソコンが本当に今にも危うい状態なので、必要データをバックアップしました。CDROM8枚になりました。写真が多いのですが・・・。
これでいつダウンしてもダイジョウブ・・・、でも、財務省御台所の許可は下りないと思うので、長生きして欲しいですこのPC君。
今日は、雑談風味な日記になっているのでついでにもう1つ。
この間、某番組で私の生年月日をアナウンサーさんがおっしゃいまして、別に隠している訳ではないのですが、
帰り際、HPに生年月日載せるのやめない?というスタッフの方と話の流れになりまして、断腸の思いで消しました。ヾ(≧д≦)ノ
これからは、華麗に年を重ねて行きます。オホホ
コンサートの詳細はこちら
|
|
■2007 2.18■ |
こんばんは( ´ ▽` )ノ
今日はお昼からNスタジオでコンサートの詰め作業でした。あまりにさむかったので、たくさん重ね着して行ったのですが、雪ん子モデルの誰にも見せられない格好になっていました。(。-_-。)。
もう、今は格好よりも風邪予防に徹しています。笑
コンサートまであと9日になりました。
コンサートの前、21日には店頭キャペーン、22日には浜名湖競艇場、24日には戸田競艇場でのイベント、と直前に続くのでとにかく体調に気を付けて気を付けて行きたいと思っています。
そうそう!先日ラジオ日本の番組でお世話になりましたが、こちらのページに、当日の写真を掲載して頂いています\(・▽・)/。コンサートチケットのプレゼント企画もあります。
それでは皆様、また明日ヾ(@^▽^@)ノ
コンサートの詳細はこちら
|
|
■2007 2.16■ |
こんばんは(=´ー`)ノ 。
今日は、恥ずかしいけれど瑠美の失敗日記〜♪チャカチャンチャンチャン〜
これは、昨日の出来事。
このところの強風で、少ないと噂されていた山の花粉が飛散し始め、私の目もご多分に漏れず花粉症の兆候があらわれはじめました。
そこで、この時期だけコンタクトを変えようと思って、眼科に行きました。
看護婦さん「どうですか?目の調子は」
瑠美「花粉症みたいで、目が痒くて乾燥するのです」
看護婦さん「それでは、新しいタイプのコンタクトがお薦めですから、一度試してみましょう。」
という会話で、私はコンタクト装着ブースへ。
看護婦さんが、慣れた手つきで新しいコンタクトを出してこられました。
今つけているコンタクトは捨てて、新しいものをつけてみてくださいとの事。
手を念入りに洗って、まずは右目から・・・・。ピトッ
『おぉ〜すごく潤ってよく見える!!\(・▽・)/』
では、続いて左目・・・。ピトッ
『・・・・・・ん?? あのぉ、左がよく見えないのですが・・・』
『もしかしたら、不良品ということがありますねぇ・・・。申し訳ありません。別のものを持ってきます』と、看護婦さん
その新しいタイプのコンタクト・・・、大丈夫なのぉ〜?
と、不安に思いつつも、持ってきてくださったコンタクトで再度トライ。
ピトッ。
『・・・・・・・・・・・・・・・・。ん?・・・やっぱり全然見えない!
コンタクトしてないときの方が見えるくらいなんですよぉ。左目おかしい・・』
慌てふためいていると、
一度、視力検査してみましょうか・・・?と看護婦さん。
いや、視力検査もできないくらい見えないんですよ。
本当、度が違ってる感じ。あ!!度が違ってません?
看護婦さんは念入りに精査。えぇ・・間違ってないですねぇ・・・。
左目だけ新しいのが合わないっておかしい!!
どうしよう、本当に見えなくなっちゃった!!o(>.< )o o( >.<)o
この時点で、院内ザワザワですよ。
私一人が見えない見えないって騒いでるわけですから、にわかに不穏な空気が流れ始めました。
では、一度元のメーカーのコンタクトで試しましょう と冷静な看護婦さん
元のメーカーの新品を空けてくれました。
・・・これでダメなら私の左目は重病にかかってしまった・・・・・・。
私の頭をよぎるは、コンサートの事。瞬時にシュミレーションですよ。
ピトッ。
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜やっぱり見えない!Σ( ̄□ ̄;
完全に視力無い。
絶望のふちに立った私の脳裏に、
衝撃の事実がよぎる。
あ・・・・私・・・もしかして・・・・・・。
左目にコンタクト2枚入れてないか?
これだけ、コンタクトを空けさせて(使い捨ては一度空けると捨てるしかできないのです)、
更に院内の患者さんをざわつかせ、そして、看護婦さんに泣きついて、
結果、コンタクトをはずし忘れて付けてしまったなんて・・今更・・・・・・・・・・・
言うしかないか・・。┐('〜`;)┌
あのぉ、「コンタクト、2枚入ってました・・・・。あ。アハ」
看護婦さんの一言。
「た・・・たまに、たま〜にいらっしゃいます、よ。あ、大丈夫ですよ」
その、作り笑顔忘れない。あの眼科にもう一度行く勇気は今の私には無い。
コンサートの詳細はこちら
|
|
■2007 2.15■ |
こんばんは( ´ ▽` )ノ
風は強かったですが、春の陽気だったのでブーツを脱いでヒールを履いて出かけました。靴が変わると季節が変わったなぁと思いますよね。ヾ(@^▽^@)ノ
今日は、テレビ埼玉『真咲よう子のこちら最新歌謡局』の収録をさせて頂きました。
OAは3月の毎週月曜日14:00〜14:30です!また、スカイパーフェクTVやケーブルテレビでも放送されます(o゜▽゜)o!詳細はグッドウェーブHPをご覧くださいね。
今日の収録で、アシスタントをされていた川野夏美ちゃんとは久しぶりの再会でしたヽ(´▽`)/
実は、同じボイストレーニングの先生にお世話になっていたので、レッスン場で何度も一緒になったり、デビューがほぼ同時期(同年ではないのですが・・・)なので、新人歌謡祭も一緒に出演させて頂いていたのです。
久しぶりにお会いできて、楽屋で色々お話もできてとっても楽しかったです★。4月に高知県のお仕事でご一緒させていただく事になりそうですので、そちらも待ち遠しいです\(・▽・)/
その後ラジオの収録に行きました。こちらのOA情報はまた調べて掲載しますね^^
さてさて、
昨日言っていた、とっても嬉しかった出来事とは、文化放送の「走れ歌謡曲」に出演させて頂く事が決まったのです。ヽ(´▽`)/ ♪
スタッフの皆さんに本当に感謝です!
先ほど、中尾美穂さん(走れ歌謡曲のパーソナリティ)から
「良かったねぇ!!おめでとう!!」
とメールを頂きました。
3/17(土曜日)の早朝の放送となります。この日は美穂さんの日ではないのですが、やっぱり喜びが大きいです。
たくさんの方に「りんどう愛歌」と、山口瑠美の声をお届けしたいと思います!!
それから、4/1日曜日、山野楽器演歌祭りへ出演させていただくことになりました。
こちらは、丸広入間店にて12時からの出演となります。詳しい事は、スケジュールにアップしますので、是非皆様いらしてくださいませ!!
あぁ・・・。
今日、すっごく面白恥ずかしい事があったんですよぉ。
だけどたくさん書いてしまったから、また明日更新します。
もう、本当に恥ずかしかったんですから〜ヽ(´д`)ノ
ではまた明日!
コンサートの詳細はこちら
|
|
■2007 2.14■ |
こんばんは(=´ー`)ノ
夕方からどしゃぶりの雨でしたね。皆さん無事に帰宅されましたか?^^
朝出発するときには、傘いるのかなぁ〜なんて半信半疑だったのですが、やっぱり天気予報はすごい。('▽') 。
さて、今日はラジオ日本でラジオの収録でした。ヽ(´▽`)/
番組は3/1 夜25:00〜(日付としては3/2になります)放送されます、森宮幸子さんの「演歌!ひっつき虫」です。
森宮幸子さんとは、年明けの番組で1度ご挨拶させて頂いていたのですが、今回初めてゆっくりお話をさせて頂きました('▽') 。
番組は、幸子さんらしいPOPな雰囲気でとっても楽しかったです★^^★
しかし、今日は致命的な忘れ物をして出かけた為、写真を撮るのを躊躇ってしまいました。
(T△T)
というのも、お化粧道具一式をうっかり忘れて出かけてしまったのです。┐('〜`;)┌ 。
ラジオのロビーで気づいたのですが、本当、ガ〜ンって感じでした。(古い・・・笑)
でも、森宮幸子さんが明るくてとってもキュートな方でしたので写真掲載です!!
またお会いできたらいいなぁって思います。
写真では分かりませんが、すっごく美しいスタイルの方なんですよ〜。足がスラ〜っとしてて、羨ましい〜ヾ(@^▽^@)ノ
今日はその後、小唄のお稽古を少し長くして頂いて、銀座に寄りました。
思えば今日バレンタインデーだったのです。んも〜(/TДT)/私ったらこの間言っていたのについウッカリ・・・。涙
その雰囲気だけを味わい(笑)、洋服やアクセサリーを見て歩きました。一人ギンブラ♪
明日はテレビ埼玉“真咲よう子のこちら最新歌謡局”の収録です。
番組は、着物ではなく洋服で出演させて頂きます。
何を着ていこうかなぁという楽しみもありまして、
ワクワクします。
視聴者の皆様に楽しんで頂けるような時間をお届けできるように、早く色んなことに慣れなくちゃと思っています。頑張ります!!
こちらはスカパーなどでも放送されています。後ほどスケジュールにもアップいたしますので、放送日が決まりましたらみなさま是非ご覧くださいね。
今日、ほかにもとってもとっても嬉しいニュースがあったのですが、それはまた明日書きます。
コンサートの詳細はこちら
|
|
■2007 2.12■ |
こんばんは(=´ー`)ノ
今日は肝心な事を書き忘れていまして、まずはそのお話から・・・。
コンサートのチケット、沢山のお客様からご注文頂き本当にありがとうございます。
現在、郵便振替・直接購入・販売店 の3種でお受けしておりましたが、郵便振替の受付期限を
15日と区切らせて頂くことになりました。
郵便振替でご入金頂く場合、確認・発送の時差が生じてしまう為です。
大変恐れいりますが、15日迄と言う事になりますので、ご了承くださいませ。
また、急な告知でしたのでご要望などありましたら、なるべく対処できるように致しますので、メールにてご連絡くださいませ。
シャメ日記にアップしましたが、今日お守りを買いました。
これは願いを込めて、そのお願いごとにピッタリの石を自分で選んで繋ぐブレスレットです。一時期流行りましたよね。パワーストーンというやつです^^
私が一番願ったのは、コンサートの成功と歌の道をしっかり歩いて行けるように。それから、女性として美しくいられるように。その二つに効く石を選んでこうして繋ぐのです。
あまりこういう物を欲しがったりするタイプではないのですが、時々折れそうになる心がもっと強くなるようにと思っていたので、心の支えになるような気がして、いわば心のお守り。
自分の願い事は何か、皆さん考えた事はありますか?
私、実はお店で1時間くらいじっくり考えました。願い事がいっぱいあるのですもの。それを自問自答して2つに絞るのです。時間はかかっちゃったけれど、いい時間だったかも・・・と思います。
瞑想タイムとか、自分と会話する時間というのを、日々の生活に取り入れるべきだと気づいた1日。
いい音楽を聞いて、心の保養ができて、ドタバタしたけどいい一日でした。
コンサートの詳細はこちら
|
|
■2007 2.11■ |
こんにちは( ´ ▽` )ノ。
おととい辺りから、「コンサートが近づいて来ましたね!」というmailを数通頂いています。
27-11=・・・と、毎日あと何日か数えて、最後の追い込み(?笑)状態です。受験生もこんな感じなんだろうなぁ〜。
先ほど、「りんどう愛歌」のPVをアップしました。
余談ですが、動画の処理って難しいんですねぇ〜(T△T)。この機会に勉強したいと思ったのですが、実際今そんな余裕もないので、友人に頼み編集してもらいました。(ё_ё)。
1コーラス目のサビから最後くらいまでの短い時間ですが、なんとなく雰囲気を感じて頂けたらと思います。ヾ(@^▽^@)ノ
視聴は、トップページの「りんどう愛歌」の紹介の所にアップしてあります。
今後、今までの楽曲などの視聴や、お蔵入りになっている沓掛時次郎のPVもアップできたらいいかなぁなんて考え中ですo(*^▽^*)o
それから、別サイトを立ちあげようかと悩んでいたのですが、コラムページを一新して、今まで書きためていた文章をアップする事にしました。
昨年末辺りから考えて作っていたページなのですが、なんだか思い切れなくて・・・(。-_-。)。
この「R voice murmur」というページを立ちあげたのは今から約2年前ですが、実はそれまで、歌い手としてではなくて個人的に思ったことをつらつら書いているページを作って公開していました。
タグ打ち(HP製作)の練習のつもりが、意外とはまり一時はこのHPよりずっと多いアクセスがあったのです。
ですので、元のページに少し戻っていく風ではありますが、完全に趣味の世界としてコラムページをアップして行きたいと思います。(仰々しく言ってますが趣味なので不定期更新です 笑)
ちなみに、物を書くにあたり、「私って全く不器用だ」と思い知らされます。
「偽善は善偽悪は悪」をモットーとする自分にとって、良い行いをいつも心がけてはおりますが、ダークな一面ものぞいてしまうかもしれないという部分が、不安の材料です。
ただ、それも私の一部として、さらけ出して見たいと思うようになったのでした。
ちなみに、この作業が歌い手としての私にとって、心のリハビリみたいなものになると思いまして・・・向上心でもあります。(笑)
近々アップし始めます。
明日はある方のライブを見に行ってきます。\(・▽・)/。
コンサートの詳細はこちら
|
|
■2007 2.8■ |
こんばんは(=´ー`)ノ
昨日は埼玉テレビ「ひるたま」の生放送でした。神奈川や千葉県も放送されていたそうで、ご覧下さった方いらっしゃいますでしょうか。
まだまだテレビには慣れなくて、『あぁ頑張らなくちゃ』といつも思います。"(ノ_・、)"
昨日のテレビの様子を写真アップしたかったのですが、撮れませんでした 泣
りんどう愛歌のPVを、どこよりも早く放送して頂きました!
近々、このHPでも視聴できるようにしたいと思います。
写真が無い日記はなんだか寂しいので、
久しぶりにネイルの写真をアップします。笑
暖冬のせいもあり、例年よりずっと早く春色が気になり始めました。
小さいいちごが付いてるのです。爽やかグリーンとイチゴがいい感じでウキウキするネイルです。ヽ(´▽`)/ ♪
最近、趣味は?と聞かれて、「ネイル」と答える事が多いです。
指先を見てはニタニタしてしまう自分がちょっと恐いです。笑。。
思えば我が家の家具類、大してこだわりはないけれど、トイレの中だけはとても手が込んだデザイン。小さな範囲に手を
かけるのが好きみたいです。
でも、私は本当〜に不器用。ヽ(´д`)ノ
そんな私に、今年もバレンタインデーが近づいています。
数年前から今に至るまで、成功したチョコが1つもない私ですが、
心がこもってたらいいハズ・・・
毎年作り続けております。笑。
お世話になっておりますスタッフの皆様、今年も胃薬必須でお待ちくださいませ。
(@∇@)
コンサートの詳細はこちら
|
|
■2007 2.6■ |
こんばんは(=´ー`)ノ 。
夕方までコートを脱いで歩いていましたが、やっぱり夜は寒いです。けれども、花冷えのような寒さなのでやっぱり冬らしくない冬ですよね。
さて、今日はラジオ日本「坂井隆夫のほのぼの歌謡曲」の収録でした。OAは2/15朝4:00〜ラジオ日本1422kHzです。('▽') 。
パーソナリティの坂井隆夫さんと一緒に撮って頂きましたヽ(´▽`)/ ♪
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、この番組では連想ゲーム(?)のようなコーナーがあるのです。
緊張感も感じて頂けると思います(笑)ので、朝早いですけれども、是非皆様聞いてくださいませ<(。_。)>!
その後、小唄のお稽古に行きました。お稽古場でなんだかいい香りが・・・。
ん?・・・・「水仙」を発見!
春の香りですね〜。
数年前の1月、とっても寒いなか伊豆の方へ水仙を見に出かけた事があります。
冬風に吹かれて沢山の水仙が咲いている姿を、今でも鮮明に思い出します。
感動したんですよ。
水仙が寄り添ってヒソヒソ話をしているような感じで、その音がまとまって春の風になっていくみたいな・・・。
その当時、「春は来るんだから寒い日も笑顔で暮らしていよう」という感情を持っていた私は、水仙に重なる物があったんです。
。
水仙の香りを感じるとあの時の心情を思い出して、美しい強さを心に持ち直す事ができる気がします。
明日はテレビ埼玉の「ひるたま歌謡曲」に生出演させて頂きます。11:30頃からの出演予定ですので、ご覧いただけましたら是非ご覧くださいませ!
また明日ヽ(´▽`)/ 。
何着て行こう・・・
コンサートの詳細はこちら
|
|
■2007 2.5■ |
こんばんは( ´ ▽` )ノ 。
3日連続で日記更新!久しぶりな気が・・・(*v.v)
今日はゆうせんラジオ「真木ことみのドーンと一番!歌謡情報」の収録でした。
放送は2/19〜2/25ゆうせんCG-37です。スケジュールページにも掲載しますね。
今日は暖かかったですねぇ〜。
ゆうせんのスタジオから渋谷まで、1駅フラフラと歩きました。
実は、行きに最寄駅からゆうせんのスタジオまで迷ってしまったのです(#´ο`#)。
今まで道に迷うなんて、ありえなかったんですよ。
地図が好きだし、方向感覚だけはしっかりしてると思ってたのに、最近何が欠けてしまったのか、時々〜間違えちゃうんですよね。ショック。
そんな私に朗報。
帰宅すると、「朝日新聞 日本大地図!!今ならプレゼント付き」の広告。
開くと、カラフルだし、3Dだし、とにかくキレイだし・・・。
クゥ〜O(≧∇≦)O血が騒ぐo(・∇・o)(o・∇・)o。良し!買おう!
・・・
1980円!!
・・・の15回払い?
うっかり買いそうになっちゃった。1980円じゃないんだね(´・ω・`)。笑
明日はラジオ日本のラジオの収録ですヽ(´▽`)/ 。
また明日〜★
コンサートの詳細はこちら
|
|
■2007 2.4■ |
こんばんは( ´ ▽` )ノ 。
久しぶりの連日寄稿。今日はお休みができたので、お昼から友人のお家に遊びに行きました。
子供が生まれて、なかなか会えない状況だったのですがやっと御対面!
子供はとってもかわいいです。
ヾ(@^▽^@)ノ
デジカメで撮影しようとすると、元気に動くのでブレてなかなか
撮れませんでした。笑。
でも元気が一番('▽') !
写真のS君に、
「日記に載せてもいいかなぁ〜?」と聞いて見ると、
「あ〜い」と両手をあげてお返事してくれたので(笑)、久しぶりに舞台以外の写真を掲載します。
数時間だったけれど、久しぶりに友達と会って話をして、とてもリフレッシュできました。それから、1年振りに会った友達が、強さを持った「お母さん」になっているのを見て感動した私。
強さを持つという事は美しい事ですね。女性らしいという事はそう言う事でもあると思いました。点ではなく、帯で人の人生と付き合えることは幸せです。
恋より愛に満ちている時というのはこれほど美しいものかと、初めて実感しました。
さて、明日はラジオの収録です。
またあした(。・_・。)ノ
コンサートの詳細はこちら
|
|
■2007 2.3■ |
こんばんは( ´ ▽` )ノ
も・・・もう2月になってしまいました。ありきたりですが、早いですねぇ〜(゜ーÅ)
ここ数日、冷え込むと言っているのに雪が降るまででもなく、冬らしい冬を感じぬまま立春です。
今日は八王子にてショーをさせて頂き、
その後着物を見に行きました。
舞台衣装としてだけでなく、着物そのものが好きな私にとって、洋服の買い物に行くよりずっと好きな時間です。
今日のメインはコンサートでの衣装だったのですが、決まった後もウロウロと小紋を着たり脱いだり、春になったらあれを着たいこれを着たいと・・・。笑
実は私、人よりちょっと腕が長いみたいで(笑)。
背は標準なのに、何故か手が長いんです。猿年だから・・?┌(。Д。)┐ ?
出来上がりの着物だと、袖の長さが足りないんです。んも〜、これが足だったらカッコイイのに〜。( ̄┰ ̄;)ゞ
というわけで、無事に舞台衣装は決まりました。
歌のメニューそのものはもちろんですが、衣装でもお客様に楽しんで頂きたいと思っています。
来週は週明けからラジオとテレビが続きます。7日には、埼玉テレビで放送される「ひるたま歌謡曲」という番組に11:30頃から生出演をさせて頂きます('▽') 。
ご覧いただけましたら是非ご覧くださいね。
コンサートの詳細はこちら
|
|
 |
→LOG |